ペットの供養/大分のペット火葬・葬儀

大分市・別府市・由布市でのペット火葬・葬儀・供養なら正雲寺へ。
犬・猫・小鳥・うさぎなど大切な家族の旅立ちを、心を込めてお見送りいたします。
個別火葬や合同火葬、納骨、供養まで安心してお任せください。

いつまでも、これからも、ずっと一緒に…。
大切なペットのために“できる限りのことをしてあげたい”という想いに寄り添います。

命の尊厳に大小はありません。どうぶつも人間も分け隔てなく、
人にもペットにも優しいお寺として、人の供養にならって仏事のすべてを勤めます。

うちに来てくれてありがとう。感謝と慈愛を込めて…

安心の中、お見送りください。

正雲寺が安心な6つの理由

どんな子でも

特別な火葬設備を整えているため、小型動物や大型犬など、他所でお断りされたペット(例えば小鳥や胎児)も葬儀・火葬が可能です。ご安心ください。

明確な料金設定

正雲寺大分別院のペット葬儀は5プランです。すべてのプランにお葬式・火葬に関する費用が含まれておりますので追加料金はありません。

どこからでも好アクセス

正雲寺大分別院は、大分医科大学から車で7分。大分市・別府市・由布市、それぞれの中心部まですべて20分足らずという好立地です。

どなたでも

正雲寺は曹洞宗系のお寺ですが、宗教宗派は問いません。亡くなったペットを大切に想う気持ちがあれば、どなたでもペット葬儀・納骨・法要までをご依頼いただけます。

いつでも

お寺はいつでも開かれています。お参りや年中行事参加のため、訪れるご家族様が絶えることがありません。

社会貢献や地域貢献の取り組み

警察犬等の使役動物や学校飼育の小動物の火葬から供養もいたしております。(無料)
おおいた愛護センターへの寄付活動も、迷子札機能付きのペット御守を授与し、動物愛護の啓発活動にも努めています。

もしペットが亡くなったら

  1. できれば目を閉じてあげましょう。
  2. 体を拭いて毛並みを整えてあげましょう。
  3. お腹に保冷剤を当ててください。
  4. バスタオル等で体を覆ってあげましょう。
  5. できるだけ涼しい場所に寝かせましょう。
  6. 正雲寺にお電話ください。

お葬式と火葬は予約制となっております。ご希望の日時をお電話でお知らせください。
その際「個別葬儀」か「一任葬儀」か、どちらになさるかをお知らせください。

正雲寺大分別院

年中無休/電話受付24時間
火葬受付時間 7:00~20:00
(時間外のご相談も承ります)

一般電話
097-583-4433

大分市・別府市・由布市でのペット火葬・葬儀・供養なら正雲寺へ。

ぺっとのお葬式と火葬について

左が仏殿、その右に隣接する平屋が
ペット火葬施設「合掌庵」です

仏殿の大間にご遺体を安置して、
お葬式をいたします

ペット火葬炉2基を設備しています
お見送りに相応しい明るく清潔な空間です

個別葬儀

一霊一霊を個別にご供養いたします。お葬式、火葬、収骨、納骨のすべてにお立ち合い頂けます。
火葬後、ペットのお骨をどうなさるかによってA・B・Cの3プランがございます。

Aプラン/火葬葬
お骨に
ついて
ご自宅にお連れ帰り頂けます。
小動物 10,000円
小型犬
猫・兎
20,000円
中型犬 25,000円
大型犬 35,000円
特大犬 40,000円
超特大犬 50,000円
内容 お葬式、火葬、収骨、骨壺、覆い袋、ペット写真入りキーホルダー
Bプラン/永代葬
お骨に
ついて
四十九日後「愛児永代墓」に納骨いたします。
小動物 15,000円
小型犬
猫・兎
30,000円
中型犬 35,000円
大型犬 45,000円
特大犬 50,000円
超特大犬 60,000円
内容 お葬式、火葬、収骨、骨壺、覆い袋、ペット写真入りキーホルダー、永代墓納骨、永代供養
Cプラン/納骨葬
お骨に
ついて
納骨壇「愛児の部屋」に2年間安置いたします。延長もできます。
小動物 23,000円
小型犬
猫・兎
38,000円
中型犬 43,000円
大型犬 53,000円
特大犬 58,000円
超特大犬 68,000円
内容 お葬式、火葬、収骨、骨壺、覆い袋、ペット写真入りキーホルダー、納骨壇一区画占用
後日のプラン変更に伴う追加料金
Aプラン→Bプラン:10,000円
Aプラン→Cプラン:20,000円
Bプラン→Cプラン:10,000円
Cプラン→Bプラン:10,000円

※ Cプラン/納骨葬の初回のご契約期間は2年間です。満期を迎えた際は、更に1年延長するか、または永代墓に移すかのいずれかをお選びください。費用はいずれも1万円です。

超特大犬50,000円60,000円68,000円

Aプラン/火葬葬 Bプラン/永代葬 Cプラン/納骨葬
お骨について ご自宅にお連れ帰り頂けます。 四十九日後「愛児永代墓」に納骨いたします。 納骨壇「愛児の部屋」に2年間安置いたします。延長もできます。
小動物 10,000円 15,000円 23,000円
小型犬・猫・兎 20,000円 30,000円 38,000円
中型犬 25,000円 35,000円 43,000円
大型犬 35,000円 45,000円 53,000円
特大犬 40,000円 50,000円 58,000円
内 容 お葬式、火葬、収骨、骨壺、覆い袋、ペット写真入りキーホルダー お葬式、火葬、収骨、骨壺、覆い袋、ペット写真入りキーホルダー、永代墓納骨、永代供養 お葬式、火葬、収骨、骨壺、覆い袋、ペット写真入りキーホルダー、納骨壇一区画占用
後日のプラン変更に伴う追加料金 Aプラン→Bプラン:10,000円 Aプラン→Cプラン:20,000円
Bプラン→Cプラン:10,000円 Cプラン→Bプラン:10,000円
※ Cプラン/納骨葬の初回のご契約期間は2年間です。満期を迎えた際は、更に1年延長するか、または永代墓に移すかのいずれかをお選びください。費用はいずれも1万円です。

境内の永代墓「愛児の家」(Bプランと一任葬)

仏殿内の納骨壇「愛児の部屋」(Cプラン)

  ペット火葬施設合掌庵の壁画「虹の橋」

一任葬儀

ご自宅(病院)へのご遺体のお迎え、読経・火葬・収骨・愛児永代墓へ納骨いたします。すべてをお寺にお任せ頂く低料金のプランです。お立ち合いとご返骨はできません。読経をするかしないかによってD・Eの2プランがございます。

Dプラン/一任葬
小動物 9,000円
小型犬
猫・兎
15,000円
中型犬 20,000円
大型犬 28,000円
特大犬 33,000円
超特大犬 43,000円
Eプラン/読経付き一任葬
小動物 12,000円
小型犬
猫・兎
18,000円
中型犬 23,000円
大型犬 31,000円
特大犬 36,000円
超特大犬 46,000円
小動物 小型犬・猫・兎 中型犬 大型犬 特大犬 超特大犬
Dプラン/一任葬 9,000円 15,000円 20,000円 28,000円 33,000円 43,000円
Eプラン/読経付き一任葬 12,000円 18,000円 23,000円 31,000円 36,000円 46,000円

その他のご提案

愛児お守り
ペットの遺骨や遺髪をお守り袋に入れてお持ち帰り頂けます。
手放す時は、お骨の本体と同じ場所に埋葬するか正雲寺にお持ち下さい。
1,000円/一個
愛児位牌
ペットの名前を記した位牌です。
点眼供養をしてからお渡しいたします。
15,000円/黒塗り
20,000円/総金
追善供養・年回供養
初七日から三回忌まで続くご供養です。
3,000円/一座
追善供養の全納
初七日から四十九日までの全7回のご供養をまとめてお申し込み頂けます。
ご参列頂けない場合は正雲寺が代わってご供養いたします。
18,000円
納骨のみ
他所で火葬したペットのお骨を正雲寺にご納骨頂けます。
10,000円/永代墓
20,000円/納骨壇
ご遺体のお預かり
ペットが亡くなってもすぐにお葬式ができない場合は、ご遺体を一週間程度お預りいたします。できるだけ早くご供養をしてあげてください。
無料
施設の見学
もしもの時に備え、施設の事前見学を承ります。日時のご予約を頂けましたら僧侶がご案内を致します。
無料
生前登録
「個別葬儀」の生前登録をなさった方には、料金の一割を正雲寺より布施させて頂きます。事前にお申し込みください。
愛児お守り ペットの遺骨や遺髪をお守り袋に入れてお持ち帰り頂けます。
手放す時は、お骨の本体と同じ場所に埋葬するか正雲寺にお持ち下さい。
1,000円/一個
愛児位牌 ペットの名前を記した位牌です。
点眼供養をしてからお渡しいたします。
15,000円/黒塗り
20,000円/総金
追善供養・年回供養 初七日から三回忌まで続くご供養です。 3,000円/一座
追善供養の全納 初七日から四十九日までの全7回のご供養をまとめてお申し込み頂けます。
ご参列頂けない場合は正雲寺が代わってご供養いたします。
18,000円
納骨のみ 他所で火葬したペットのお骨を正雲寺にご納骨頂けます。 10,000円/永代墓
20,000円/納骨壇
ご遺体のお預かり ペットが亡くなってもすぐにお葬式ができない場合は、ご遺体を一週間程度お預りいたします。できるだけ早くご供養をしてあげてください。 無料
施設の見学 もしもの時に備え、施設の事前見学を承ります。日時のご予約を頂けましたら僧侶がご案内を致します。 無料
生前登録 「個別葬儀」の生前登録をなさった方には、料金の一割を正雲寺より布施させて頂きます。事前にお申し込みください。

愛児お守り

ペットのご法要

絆を深める、慈しみの心で祈るとき

正雲寺大分別院では、毎月1日に、ペット合祀墓『愛児の家』にて、月参り供養を行っています。正雲寺でペットの葬儀・火葬をしていない方々もどなたでもお参りいただけます。この場所は、ペットを亡くされた方々が同じ悲しみ、寂しさを分かち合える拠り所となって頂ければと思います。日頃から、お花、お線香、ろうそくがいつもお供えされている、温もりに包まれた『愛児の家』。本日も皆様のお参りをお待ちしております。…感謝合掌…

「法要」は亡くなったペットを偲び弔う儀式ですので、時が経っても“忘れない”、ご家族様と亡きペットが向き合い心を癒やすことにもつながります。個別法要も承ります。ご希望の日時をご予約の上、ペットの遺骨・写真・供花をお持ちになりお越しください。

大分市・別府市・由布市でのペット火葬・葬儀・供養なら正雲寺へ。

ご遺骨の粉砕

いつまでも傍にいてほしいから

ご遺骨を手元におきたい、お庭に散骨したいという方のために、正雲寺ではお骨を粉末状にする粉砕機を用意しております。粉砕機にかけたお骨はきれいなパウダー状になり容積も5分の1以下になります。粉末状にして散骨すれば、環境にやさしく早く大自然に還ることが出来ます。またご自宅に安置されているお骨壺が多い方もご相談ください。

人とペットが一緒に入れるお墓

いつまでもずっと一緒に

かけがえのない家族だからこそ、ペットと同じお墓に入ることを望むご家族も多くいらっしゃいます。
正雲寺では、人とペットを一緒に納骨することができます。詳細はお問合せください。
又はこちら→「お骨を室内墓に納める/帰天」

動物愛護の馬頭観世音菩薩

馬頭観世音菩薩は、畜生道(動物の世界)という世界をつかさどる仏さまです。動物の健康長寿、また大切なペット(亡くなったペットも)を守護してくださいます。
そして古来、交通手段として馬が活躍していた頃は、馬の無事を願い、道中に馬頭観音菩薩の石碑が建てられていました。それ故、馬頭観音菩薩は人々の交通を守る仏さまでもあります。どうぞ、どなた様もお参りください。

動物愛護活動

皆さまの悲しみは優しさの種となり大切な命を救います。
ご寄付頂けるお品は下記通りです

  • ペットフード(未開封・賞味期限内のもの)
  • ペットシーツ(未開封のもの。内袋があれば内袋の未開封も可)

 

大分市からお越しの方へ

大分市から正雲寺へのアクセス

正雲寺は 由布市挾間町 にあり、大分市中心部から車で約30分の場所にございます。
国道210号線や高速道路を利用するとスムーズにお越しいただけます。
大分市からは多くの方に ペット火葬・ペット葬儀・供養 のご依頼をいただいております。
「できる限り近くで、きちんとしたお寺に任せたい」という方に安心してお選びいただいています。

大分市から多く選ばれる理由

  • 大分市内から30分ほどでアクセス可能
  • 個別火葬・合同火葬・納骨・粉骨まで一貫対応
  • お寺ならではの安心感と丁寧な儀式
  • 犬・猫・小動物など幅広く対応

大分市からのルート例

  • 大分市中心部(大分駅周辺)から車で約30分
  • 高速道路利用:大分IC → 挾間IC経由で約25分
  • 公共交通機関:大分駅から久大本線で「向之原駅」下車、車で約5分

別府市からお越しの方へ

別府市から正雲寺へのアクセス

正雲寺は 由布市挾間町 に位置し、別府市中心部から車で約30分の距離です。
観光地・温泉街からもアクセスしやすく、落ち着いた環境でペットをお見送りいただけます。
別府市からも多くの方が ペット火葬・ペット葬儀・供養 にお越しくださっています。

別府市から選ばれる理由

  • 別府市中心部から30分以内で到着
  • 立会火葬・個別火葬・合同火葬 に対応
  • お寺ならではの本格的なご供養が可能
  • 自然に囲まれた静かな環境でのお見送り

別府市からのルート例

  • 別府駅周辺から車で約30分
  • 高速道路利用:別府IC → 挾間IC経由で約25分
  • 公共交通機関:別府駅から久大本線「向之原駅」経由、タクシーで約5分

ご家族様からの声

正雲寺大分別院でペットのご供養をされたご家族様からいただいた、心温まるメッセージをご紹介します。

愛犬

大分市
重光 利明 さん

息子同然のワン太郎が19歳で亡くなり、お世話になりました。急なお願いに敏速に応えてくださり、寄り添っていただきました。ただただ感謝しかありません。ワンちゃん、ニャンちゃんにとって最高の環境だと思いました。

愛猫

別府市
キーホルダーの記念 さん

景色の良い所から送ってあげたくて、こちらにお願いしました。プランも分かりやすく事前の説明も丁寧でした。とてもよい葬儀をしていただき心より感謝しております。

最後にペットの想いの入ったお守りと、持参した写真でキーホルダーまでいただけて嬉しくて涙しました

愛犬

大分市
霊園の雰囲気推し さん

霊園の雰囲気も明るく落ち着いていて良かったと思います。はじめてのペット葬でしたが、お世話してくださった方も、住職の方も穏やかで、家族と同じ気持ちで、丁寧に愛猫を一緒に送り出してくれたように感じました。お別れの時間も配慮して頂き、ゆっくり見送ることができたと思います。ここにお願いして本当に良かったです。

愛猫

大分市
景色で選んだご家族

人間と同じようにお経をあげていただき、悲しみの中、ここに決めて良かったと思いました。選んだきっかけは、景色の良い場所で愛猫におだやかに過ごしてもらいたいという思いからでした。火葬してくれる場所は色々ありますが、どの施設も暗くさびしい感じがしていましたが、こちらですとお参りする側も清々しい気持ちになれると思います。おすすめできます。

愛犬

由布市
優しさに感謝の方

今回はじめてペットの火葬をお願いするのにどこにお願いしようとネットで一生懸命探していました。(中略)正雲寺さんにお願いしました。ペットを亡くした私たちの気持ちをとても優しいお気持ちで接していただいて、たくさん話も聞いて下さり心がとても穏やかな気持ちになりました。火葬だけではなくてとても立派な葬儀までやっていただけました。私たちも最期をこんなによく送り出してあげることが出来て本当に嬉しい感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。またご縁がありました時はどうぞ宜しくお願い致します。

愛猫

大分市
キーホルダーに励まされた方

はじめてのことですごく不安でしたが、とても良い葬儀になりました。かわいいキーホルダーまで作っていただいて、毎日その子を見ています。またお世話になることと思いますのでその時はまたお願いしたいと思ってますこの度は本当にありがとうございました。

愛犬(事前相談)

別府市
にしだひろき さん

愛犬はまだ生きていますが、今後のため、葬儀の相談に伺いました。とても親切に対応してくださいました。そして何より晴れた日の由布岳は絶景だとか。今日は生憎、霧がかかっていましたが、また行こうと思っています。

■よくある質問

正雲寺大分別院のペット供養について、よく寄せられるご質問を公開しています。お問い合わせの前にぜひご参照ください。

―料金についてー

火葬料金にない種類はどうしたらいいですか?

A. 種類はあくまで目安です。 職員がお体を拝見し、判断いたします。 お問い合わせください。

クレジットカードは使用できますか?

A. ご利用いただけます。

―お葬式について―

亡くなったらすぐに火葬しなければいけないのですか?

A. 季節によってはご心配なこともあるかと思います。 ご家族様が希望される葬儀の日時まで時間があるときは、当苑の霊安室にてお預かりも可能です。

個別葬の際、思い出の品々を入れてもいいですか?

A. 洋服、お手紙、お写真などを入れてあげることは可能です。 ただし、ご遺骨をキレイに残すために、少量をお願いしております。

小さいペットちゃんの遺骨は残りますか?

A. 専任の火葬担当者が残すように丁寧に火葬しています。

亡くなった後、予約をせずに直接伺っても大丈夫ですか?

A. お葬式については必ずご予約が必要です。 まずお電話にてお問い合わせください。 フリーダイヤル:0120-683-583(電話受付は24時間対応)

葬儀と火葬のみお願いできますか。納骨は自宅の近くにしたいです。

A. はい。葬儀・火葬は正雲寺で執り行い、納骨は別の場所にされることは構いません。

―供養・納骨についてー

亡くなって、お骨になってから何年も経ちますが、納骨のみお願いできますか。

A. はい。納骨のみでもお受けできます。 まずは納骨式の日程についてご相談ください。 納骨する場所は、ペット納骨室「愛児の部屋」、もしくはペット合祀墓「愛児の家」かありますので、選んでいただくことができます。 人とペットが一緒に入れる室内墓もございます。

分骨をして、しばらくの間、お骨を手元にもっておきたいのですが可能ですか。

A. はい。分骨していただくことは構いません。 悲しみを乗り越えるには、時間がかかります。 時間をかけて少しずつ悲しみが癒えていけばいいのです。 残された家族が、悲しみを乗り越えて、元気に生きることが何よりの供養です。

葬儀、火葬をしてから心の整理がついてからの納骨をお願いしたいのですが、可能でしょうか。

A. はい。四十九日にこだわることはございません。 納骨の時期やタイミングは、ご家族と相談の上、決めます。 一周忌や三回忌、彼岸などの節目に納骨をすることをお勧めします。

―その他―

宗旨宗派は関係ありますか?

A. 当寺は曹洞宗系ではございますが、宗旨宗派を問うことはございません。

引き取りに来てもらうことは可能ですか?

A. 大分市内・由布市内・別府市内であればお迎えが無料です。

事前に施設を見学することはできますか?

A. 大変おつらいことですが、その時をおだやかに迎えるために事前見学、相談をされるご家族様が増えております。 ご連絡をいただければ、職員が施設のご説明や、葬儀の流れなどについてご説明いたします。