みんなのくつろぎ場

お知らせ

美と健康セミナー

~パーソナルトレーナーから学ぶ~ 第4回目は、 『自律神経と幸福』についてのお話です。 【日時】 2023年10月1日(日)午前10時〜13時 【スケジュール】 10:00〜:栄養セミナー 11:00〜:お家でできる簡単エクササイズ 12:00〜12:10:休憩 12:10〜13:00:ブレイキングタイム 【概要】 講師をお迎えしての栄養セミナーと簡単エクササイズは、 いつも大好評! 前回も質疑応答タイムは、 参加者の方々からの質問がやむことはありませんでした。 健康に対して日ごろみなさんがどれほど不安や ...

続きを読む

【9月定例写経会のご案内】

・・・お寺の癒し時間・・・ 『お経を写すことは人々の幸せをつくる行い』 お経は仏さまの教えです。 有り難い文字を写すことに集中する時間は、 心地よいと言われています。 自らにとらわれることなく、 ただただ想いを込めて1文字1文字を丁寧に写していきましょう。 大切な人のために祈る、 自由で元気な「私」の心をつくる場として、 皆さまのお役に立てましたら、幸いでございます。 ❀      ❀     ❀ ■開催日 : 2023年9月17日(日) ■開催時間: 午前の部 10:00〜12:00        午後 ...

続きを読む

☕自動販売機設置のお知らせ🍹

正雲寺の国道沿い駐車スペースに自動販売機を設置いたしました。 最近、自販機はありますか?というお尋ねが多くなったので試みてみました。利益は頂かない料金設定にしておりますので、正雲寺へお参りの折や、601号を走り抜ける際は、ぜひご利用頂けると嬉しいです。 ラインナップの中に『黒豆茶』がありますが、こちらの商品のみ売上の一部が日本赤十字社へと寄付されます。 黒豆茶を飲むだけで布施の行いできる! なんて素適なシステムでしょう。 そして~、道路側から塀沿い見上げると、まぁるいコキアたちが顔を出しています。 こちら ...

続きを読む

♥中型犬の里親さん募集中です♥

~優しい飼い主さまとご縁がありますように~ との願いを込めてご紹介いたします。 殺処分が決まっていたミックス犬のロイくん(仮名) 「おおいた動物との共生を考える会」の代表をされている土井篤子さんが引き出し、命を救われました。 ロイくんはボロボロの首輪とリードを付けた状態で、イノシシの罠にかかって弱っていました。 保護されたあと飼い主さんは現れないため、殺処分になる寸前でした。 ロイくんに幸せになってほしい! 篤子さんはそう願っています。 今ロイくんは新しい飼い主さんと仲良く暮らせるように、警察犬訓練所でし ...

続きを読む

【求人】お寺で働きませんか?

~管理人さんを募集しています~ 僧侶と共にお寺を支えてくださる方を募集しております。仕事内容は作務(施設と境内の掃除・草とりなど)を日課とします。またペット斎場に関する業務にも携わっていただきます。初めから丁寧に指導いたしますので経験がない方でも大丈夫です。 最初の条件として、 1.年齢・性別・学歴は問いません。 2.健康な方。体を使う作業が多いためです。 3.素直で乱暴なことばを使わない方。 4.動物とやさしい気持ちで向き合える方。 5.自動車免許をお持ちの方。 これらの条件に合う方は、顔写真入りの履歴 ...

続きを読む

24歳猫ちゃんの旅立ち

8月は厳しい暑さのせもあってか、ペットのお葬儀や火葬が続きました。ペットを亡くされたご家族さまの悲しみの深さは計り知れません。お寺でお見送りをできるという安心を少しでも感じていただければと寄り添わせていただく毎日です。 先日、老猫ちゃんのお葬儀がありました。年齢はなんと24歳。しかもその当時飼っていた猫が産んだ子ですから生を受けた瞬間から家族となった子でした。ご参列は8名。ご家族の皆様で丁寧に丁寧にお見送りをされている様子は「ありがとう」の心でいっぱいでした。ミミちゃんの体はもう痩せていましたが、その表情 ...

続きを読む

8月お香講座のご案内

今年の夏も『和のお香つくり』を行います。 今回はお香講座を3講座をご用意してます。午前と午後で2つのお香講座を受講することも可能です。皆さんのご参加をお待ちしています。 【塗香&金木犀を使った名刺香・文香つくり】 仏教においてお清めに使う「塗香」をつくります。お参りの他、写経の前な どに使われるのもおすすめです。もう一つは「名刺香・文香」つくりです こちらは白檀に金木犀等の香料を加えて調合し、ひと足早い秋の香りを作り ましょう。*合成のお花の香りとは異なります* 個々の調合で2種類作りますのでシーン別にお ...

続きを読む

【8月定例写経会のご案内】

・・・お寺の癒し時間・・・ 『お経を写すことは人々の幸せをつくる行い』 お経は仏さまの教えです。 有り難い文字を写すことに集中する時間は、 心地よいと言われています。 自らにとらわれることなく、 ただただ想いを込めて1文字1文字を丁寧に写していきましょう。 大切な人のために祈る、 自由で元気な「私」の心をつくる場として、 皆さまのお役に立てましたら、幸いでございます。 ❀      ❀     ❀ ■開催日: 2023年8月20日(日) ■開催時間: 午前の部 10:00〜12:00        午後の ...

続きを読む

お盆のお参りのご案内

厳しい暑さもそろそろ終盤の兆しを感じます。 今日はお盆2日目... ペットちゃんのお墓参り、水子さまのお参り、亡き大切な人をお迎えに来られる方が今日もいらっしゃいました。 午前中はお参りの方が多くなりますので、 涼しい朝方や暮れ時がゆっくりお参りしていただけます。 お盆の4日間は、ご先祖様、亡くなった人々、ペットちゃんのみ霊が一時的に現世に戻ってくるとされています。 どうぞご自宅でも、亡き大切な方、亡き我が子を偲ぶお時間をゆっくりとお過ごしくださいますように。 合掌

続きを読む