お知らせ
今年も正雲寺では、「ハタヨガ」を中心とした、 ヨガレッスンを開催します! 心と体が心地よいと、自律神経が調います。 自律神経が調うと、免疫力があります。 免疫力があがると、感染症にかかりにくくなります。 今年もみんなで健康な体をつくっていきましょう! ■1月開催日 土曜日クラス 11日・25日 14:00~15:00 火曜日クラス 14日・21日 10:30~11:30 レッスン1回 500円 ※火曜日クラスの日は、参加者のみなさんで昼食会をします。 お弁当代 600円(希望者のみ) お申し ...
正雲寺では令和7年も、みんなが笑顔で集い、楽しく学べる場を作っていきたいと思います。 ー令和7年『手作りお香講座』のご案内― 令和7年初回のお香講座は、 2月9日(日) 第一部「防虫香」作り/10:00~11:30 第二部「梅の香りの練香」作/13:30~15:00 費用 4,500円 昼食会 1,500円(希望者のみ) 詳しくはメール又はお電話でお問い合わせください。 和の香りを暮らしに取り入れてみませんか? ストレス多い社会で頑張る、あなた お香には心を落ち着かせ、心和ませる効果があります。 香害の問 ...
✿巳年福々お守り予約承ります✿ 令和7年が目前となってきましたね。皆様に新しい年を笑顔いっぱいで迎えて頂きたく、今年も干支お守『へび達磨さん』のご用意を致しました。 ✨️50個限定 ✨️一体 千円 ✨️授与は令和7年1月1日より ご希望の方は、ホームページ「お問合せフォーム」よりお申込ください。 ー記載事項ー ・お名前・電話番号・個数・受取日 【御守とは】 人の願いと祈るこころを叶えられるようにとカタチにされたもの。 正雲 ...
✿ご寄付の品々を愛護センターさまへ✿ 12月5日、いつも皆様のご厚意でお譲りいただいているペットフード等をおおいた動物愛護センターさまへお届けして参りました。 今年も多くの皆さまが、こんなに沢山の真心をお布施くださいました。ご寄付頂いたフード等は、愛護センターに居る犬猫はもちろんのこと、日夜、愛護活動に専念されているボランティアさん方にも分けられ、沢山の犬猫たちの命を支えています。どんな命も幸せに生きたいと望んでいます。そんな命たちに心寄せてくださいました皆さまに感謝致します。 引き続き、未開封・賞味期限 ...
令和6年11月 大切なペットを亡くされたご遺族の皆さまに、 謹んでお悔やみを申し上げますとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます。 11月もペットのお葬儀のために多くのご家族様にお参り頂きました。 大切な家族だから、人と同じお見送りをしたい、 というご遺族様の温かいお心が私どもにも伝わって参ります。 昨今のペットブームが進む中、ペットロスという言葉を多く聞くようになりました。 それは遺族の方が十分な供養をできていないからではないかと考えております。 ペットは「愛 ...
12月の始まり。「師走」とも申しますが、現代の忙しさを見るに、走り回るのは何もお坊さんに限らないようです。だれだって何かと気ぜわしくなる時節。そんな時こそ、心をしずめ、自分と向き合う時間を作ることが大切です。お寺という場所が心調えるためにきっと役に立つはずです。 人、寺、仏さまに、ご縁をむすぶ 正雲寺の『ご縁の日』 ~12月 行事のご案内~ ●12月4日(水)(第1水曜日) 【女性のためのお話会『声聞会(しょうもんえ)』】 時 間:14:00~16:00 参加費:1,000円(飲食代として) ◎会場は大分 ...
❀秋を楽しむ伽羅の会… 有り難いご縁が繋がり始めましたお香講座。年3回の内2回は手作りお香講座を、1回は香道体験会として継続開催し4年となりました。香道は日本の伝統文化、茶道、華道並ぶ三代芸道の一つです。昨日は五種の伽羅を鑑賞する『聞香会』でした。 香炉が回ってくる迄のゆっくりと流れる時に心を委ねていると、お部屋に立ち始めた香りに期待感がましてくるのです。そうしているうちに香炉が回ってきます。そうっと香炉を左手に取り右手でおおう、すると優しい温もりと共に得も言われぬ伽羅の香りが昇ってくる。その香りを臭覚と ...
✿日々是好日経✿ 『日々是好日』という言葉をご存知の方は多いと思います。実はこの言葉は仏教の『日々是好日経』というお教に由来しています。 このお経には、どんな日が来ようとも、その日眠りにつく前には、「今日はとても良い日だった」と、言えるように生きるための心得が書いています。私たちは日々生きる中で、嫌なこと、辛いこと、思い通りにならないことが色々あります。心が穏やかならないとき、一服のお薬と思ってこのお教を読んでみてください...。 〜〜〜 『日々是好日経』 過去を追うな 未来を願うな 過去はすでに過ぎ去っ ...