お知らせ

愛犬の四十九日法要 お施主様より

2025.8.18 今日は、相棒犬アポロの49日の喪が明けました。 朝一で挟間「正雲寺」にて49日の忌日法要でご浄土へと見送りました 同寺の御坊様にアポロの遺影を描いて頂き誠に感謝に堪えません。 また、お墓と墓碑も出来上がり、今週末に納骨致します。 小生もこの間なんとか喪失に癒え新たなる出発と致します。 皆様には生前のご厚誼に感謝申し上げます *********** アポロくんは正雲寺にもよく遊びに来ていましたので、寂しくなりました。 ご家族様は、アポロ君の四十九日までの七回供養もして下さり、 本日、無事 ...

続きを読む

8月のお写経会開催しました

正雲寺大分別院 8月写経会 今月も平日写経会・日曜写経会共に、好天のもと、皆様のおかげをもちまして無事に開催することができました。 暑い中でしたが、ご参加くださいました皆様、 受付をしてくださったお友だち、 美味しいお布施をお持ちくださいました方々、 朝早くから沢山のお弁当を作ってくださった、 朴木カフェ様、お酢カフェ「寿ぎ」様、 お弁当を配達してくださった仲良し女子チームさん、奉納演奏をくださったマンドリントリオのクリシェ様、想いを向けてくださった全ての皆様に感謝申し上げます。 皆さんの優しさと笑顔に支 ...

続きを読む

🐶 ペットの初盆供養 😿

正雲寺大分別院では、8月1日よりペットの初盆供養を行っています。 お盆は、ご先祖さまに感謝する大切な機会です。 同時に皆さまの愛するペットたちにも感謝する特別な日であると正雲寺では考えております。 ぜひお盆の時期に、亡き愛犬、愛猫たちとの絆を改めて感じてみませんか? 迷子になることなく、大好きなご家族様の待つお家に帰ってこれますように、 心を込めてご供養しますので、 どなたさまでも是非お参りください。 申し込み方法 ➀電話申し込み 097-583-4433 ➁正雲寺大分別院寺務所 ③メール mujyaku ...

続きを読む

『心温まる愛犬のご法要🐶』

昨日は愛犬の四十九日法要がございました。 ご家族さまは四十九日を迎えるまでの7日毎のご供養にも毎週ご参列くださいました。 昨日は仏の世界へと向かわれていたみるくちゃんがいよいよお釈迦さまのもとに至る日。 この四十九日間を労うかのようにご用意されたお霊供膳。 ご家族様の優しさとみるくちゃんへの愛おしさがそこに溢れていました。 みるくちゃん、頑張りましたね、お疲れ様でした。これからはお釈迦さまのもとで、どうぞ安らかに…合掌 今日もあらゆるご縁に 感謝合掌…

続きを読む

正雲寺大分別院 8月行事ご案内

暑中お見舞い申し上げます。 暑さ厳しき折、どうぞご無理なさらないようご自愛ください。 8月もどうぞよろしくお願いいたします。 🌸人、寺、仏さまに、ご縁をむすぶ🌸 正雲寺の『ご縁の日』 ~令和7年8月のご案内~ ●8月6日(水)(第1水曜日) 💛【女性のまちなか相談会『声聞会(しょうもんえ)』】 時 間:14:00~16:00 参加費:1,000円(飲食代として) ◎会場は大分市内のカフェです。 Dining & Cafe La LUCE 80℃ 大分 ...

続きを読む

ペットを亡くされたご家族様へ

令和7年7月 大切なペットを亡くされたご遺族の皆さまに、 謹んでお悔やみを申し上げますとともに、 心からご冥福をお祈り申し上げます。   7月もペットのお葬儀のために多くの方がお参りくださいました。 大切な家族だから、人間と同じお見送りをしたい、 というご家族様の温かいお心が私どもにも伝わって参ります。   昨今のペットブームが進む中、ペットロスという言葉を多く聞くようになりました。 それはご遺族の方が十分な供養をできていないからではないかと考えております。   犬も猫も、ハ ...

続きを読む

亡きペットのお参り

毎朝のルーティンで境内を見回っておりましたら、早朝から亡き愛犬のお参りにいらしている方が... 【ペットの合祀墓を見守る観音様】 正雲寺はペットを亡くされた方が多くお参りにいらっしゃいます。正雲寺でペットのお葬儀や火葬をされたご家族様の他にも、以前に亡くなったペットのためのご供養やご納骨のご相談もいただきます。お寺にしかできない「供養」があります。犬の命も猫の命も、どんな命もいのちの尊さは皆同じです。昨今ペットは家族の一員と考え大切になさっている方がほとんどです。故に、亡くされた悲しみや寂しさを観音さまに ...

続きを読む

夏に気をつけたいペットの熱中症

🐶夏に気をつけたいペットの熱中症🐾 犬は暑さや湿度に非常に弱い動物。もちろん猫や小動物も高温多湿の部屋は注意です。老犬、老猫や病気で弱っている子は尚更です。 犬や猫は体温調整が人間よりも効率がよくないため熱中症になりやすいです。嘔吐、呼吸が苦しそう、ぐったりしているときは早めの対応をしてくださいね。 ■熱中症の症状が現れたら 適切な応急処置を行い、または行いながら病院へ連れていきましょう。 ■応急処置と注意 ・全身に常温の水道水をかけたり濡れたタオルを掛けたりして風を当てて ...

続きを読む

亡き人・ペットを偲ぶ供養

【心でつながる】 心は誰にも見えないけれど、 心遣いは見える。 思いは見えないけれど、 思い遣りは誰にでも見える。 ❀ 童謡詩人の金子みすゞさんの詩の一節です。 先日の日曜日は暑い中、沢山の方がご法要のためにお参りに来られました。 亡くなられた最愛のご主人、 お子さまのために、 愛犬や愛猫のペットのために、、、 どなたの手にも、それぞれの家族のお写真、そしてお花、供物をお持ちでした。 大切な家族とのお別れは辛く悲しいものですが、その悲しみが私たちの心に気づきを与えてくださいます。 それは菩提心という「慈愛 ...

続きを読む