お知らせ
令和7年3月 大切なペットを亡くされたご遺族の皆さまに、 謹んでお悔やみを申し上げますとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます。 3月もペットのお葬儀のために多くのご家族様にお参り頂きました。 大切な家族だから、人と同じお見送りをしたい、 というご遺族様の温かいお心が私どもにも伝わって参ります。 昨今のペットブームが進む中、ペットロスという言葉を多く聞くようになりました。 それは遺族の方が十分な供養をできていないからではないかと考えております。 ペットは「愛する ...
4月1日、新年度が始まりました。 新しい年というとお正月を思うのですが、新年度はより一層新しい始まりを思います。 すべての生命の躍動を感じる春。 今月もよろしくお願いいたします。 すべての花が 自分の花を花を咲かせている そして花たちは すべての人に告げている どうかあなた方も 自分の花を咲かせてくださいと (「すべての花が」より 坂村真民) 人、寺、仏さまに、ご縁をむすぶ 正雲寺の『ご縁の日』 ~令和7年4月のご案内~ ●4月2日(水)(第1水曜日) 【女性のためのお話会『声聞会(しょうもんえ)』】 時 ...
3月25日 今年も正雲寺の桜が花開きました。 正雲寺は里山にある小さなお寺 そこは隠れた桜の名所「正雲寺公園」 どなたでも自由にお入りいただけます。 ワンちゃん連れも、ぜひどうぞ~ この1週間が見頃かと思います。
お友だちからのご縁でご依頼いただき、 昨日は福岡の豊前市まで足を伸ばし、出張写経会をさせていただきました。 天気予報は大きな傘マークがでていましたが、私自身は雨に合うこともなく、会場周辺に至ってはちょうど雨が上り、まるでこれから始まる写経会の場を浄めているかのようでした。 ・・・・・・・・ 会場はアンティークショップ「N factory」様 店内にはミモザの花やドライフラワーが飾られ、なんとも優しさ溢れる空間が広がっていました。カフェでの写経会は初めてですので、少し不安もありましたが、お店に入り、次々にお ...
3月の始まり... 日々の出会い、今月も「一期一会」を大切にしてまいります。 人、寺、仏さまに、ご縁をむすぶ 正雲寺の『ご縁の日』 ~令和7年3月のご案内~ ●3月5日(水)(第1水曜日) 【女性のためのお話会『声聞会(しょうもんえ)』】 時 間:14:00~16:00 参加費:1,000円(飲食代として) ◎会場は大分市内のカフェです。 Dining & Cafe La LUCE 80℃ 大分市明野東1-23 明野ガーデン ●3月13日(木)(定例写経会直前の木曜日) 【平日写経会】 時 間: ...
令和7年2月 大切なペットを亡くされたご遺族の皆さまに、 謹んでお悔やみを申し上げますとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます。 2月もペットのお葬儀のために多くのご家族様にお参り頂きました。 大切な家族だから、人と同じお見送りをしたい、 というご遺族様の温かいお心が私どもにも伝わって参ります。 昨今のペットブームが進む中、ペットロスという言葉を多く聞くようになりました。 それは遺族の方が十分な供養をできていないからではないかと考えております。 ペットは「愛する ...
今から2500年ほど前の4月8日、お釈迦さまはヒマラヤ南麓にあったカピラ国の王子として、ルンビニーの花園でこの世に生を享けました。花まつりの時にお飾りする「花御堂」はその様子を模したもの。花に囲まれた御堂の真ん中で右手を天に左手で地を指して立っている玉のような幼子が、お生まれになったときのお釈迦さまのお姿です。お釈迦さまは、生まれてまもなく歩き出し、その足跡にはハスの花が咲いていたと伝えられています。正雲寺ではこの有り難き日に向けて、毎年皆さんにお集まりいただいております。今年もそれぞれの手から生まれたブ ...
今年も正雲寺では、「ハタヨガ」を中心とした、 ヨガレッスンを開催します! 心と体が心地よいと、自律神経が調います。 自律神経が調うと、免疫力があります。 免疫力があがると、感染症にかかりにくくなります。 今年もみんなで健康な体をつくっていきましょう! ■1月開催日 土曜日クラス 11日・25日 14:00~15:00 火曜日クラス 14日・21日 10:30~11:30 レッスン1回 500円 ※火曜日クラスの日は、参加者のみなさんで昼食会をします。 お弁当代 600円(希望者のみ) お申し ...